1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動
recruit

採用情報

「ご縁をつなぎ、安心と笑顔を広げる」

縁星株式会社は、人と建物の「ご縁」を大切にし、安心で快適な暮らしを支えます。
私たち縁星株式会社は、建物の「水や空気の設備」を守る建設事業と、人々の暮らしに寄り添う不動産事業の
二本柱で、安心で快適な暮らしを支えています。

当社では、確かな技術力と丁寧な対応を通して、住まいや建物に関わるすべての方に安心を届けています。
経験がなくても大丈夫。あなたの「挑戦したい」という気持ちを応援し、成長できる環境があります。

働く魅力

人とのつながりを大切に
お客様、仲間、地域社会との
「ご縁」を感じながら働けます

成長できる環境
技術や知識を段階的に学べ、
キャリアを築けます

暮らしを支え、社会に役立つ仕事
未経験でも安心の研修と
先輩のサポートで成長できます

募集要項

建物の「快適」と「安全」を支えるお仕事です。
経験や希望に応じて、以下の業務をお任せします。

募集職種 総合職 / 現場施工者 / 事務職
募集対象 18歳以上
未経験者歓迎・国籍不問
手に職をつけたい方、人と関わる仕事が好きな方歓迎
主な仕事内容 建築設備業務および不動産業務に関する業務全般
(設備工事・設計・管理、不動産運営 など)
勤務地 本社(東京都台東区)および東京都23区内・近郊エリアの各現場
※希望考慮・直行直帰OK(職種による)
雇用形態 正社員 / 契約社員 / 外注
給与 月給 250,000円〜550,000円
※スキル・経験をしっかり考慮します。
昇給・賞与 昇給:年1回、賞与:年2回(夏・冬)
勤務時間 総 合 職:9:00〜18:00 休憩1時間(担当業務により変動あり)
現場施工者:8:00〜17:30 休憩1時間30分
事 務 職:9:00〜18:00 休憩1時間
休日・休暇 週休2日制(担当業務により変動あり)
祝日・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇(入社6ヶ月後より付与)
プライベートの時間も大切にしながら働けます。
手当 通勤手当、職務手当、その他手当あり
保険・福利厚生 各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)、家賃補助制度、
資格取得費支給制度(初回受検費支給)、その他サポート制度あり
支給品 作業着・空調服・ヘルメット・安全靴・安全帯・電動工具など
現場で必要なものはすべて会社が用意します。
業務内容 暮らしに寄り添い、建物と人をつなぐ仕事です。
私たちは、建物の設備工事から不動産のサポートまで、人々の“安心で快適な暮らし”を支える
お仕事をしています。
設備のプロとして建物の中から支え、不動産のパートナーとして暮らしの外側から支える。
どちらの仕事も、誰かの「ありがとう」につながる大切な役割です。
建築設備業務 マンションやオフィス、商業施設など、さまざまな建物において給排水衛生・空調換気・消防などの設備工事を行っています。
図面の作成から施工、現場の管理まで一貫して担当し、建物が安全で快適に使えるように整えるお仕事です。
主な内容
①給排水衛生設備工事
②空調換気設備工事
③消火設備工事
④設計・施工管理・メンテナンス業務
現場ごとにチームで協力しながら進めていくため、未経験からでも先輩のサポートを受けながら一歩ずつ成長できます。
不動産業務 建物の管理や仲介、リノベーションの企画などを通して、お客様の資産と暮らしをサポートしています。
建物を「つくる」だけでなく、「守り、活かす」ことも私たちの大切な使命です。
主な内容
①不動産の売買・賃貸仲介
②賃貸物件の管理・入居者サポート
③資産活用やリノベーションのご提案
④契約書類の作成・運営サポート
お客様と直接お話ししながら、“安心して暮らせる住まい”を一緒に考えるお仕事です。
一緒に成長できる環境 建築や不動産の知識がなくても大丈夫。入社後は、先輩がしっかりサポートし、資格取得も応援します。
人とのつながりを大切にしながら、やりがいのある仕事を通して、自分自身も成長していける職場です。
応募方法 必要書類をお問い合わせメール宛に添付してお送りください。
書類確認後、今後の流れをご案内いたします。
【必要書類】
履歴書、成績証明書、エントリーシート(形式自由)、職務経歴書(お持ちの方)

職種紹介

総合職

建築設備や不動産など、幅広い分野で活躍できる総合職です。
新築マンションをはじめとした設備工事の打合せ・進行管理や、不動産の売買・賃貸・管理などを通じて、お客様の暮らしに寄り添います。
未経験の方も、基礎から丁寧に学べる研修制度と、経験豊富な先輩のサポート体制を整えています。
現場・営業・企画などを幅広く経験しながら、将来的にはプロジェクト全体を統括するリーダーへと成長していただけます。
人との信頼関係を大切にし、誠実に仕事と向き合える方をお待ちしています。

総合職

現場施工職

給排水衛生・空調換気・消火設備など、建物の基盤を支える設備工事を担当します。
目に見えない部分ですが、建物の快適性と安全性を守る重要な役割です。未経験の方も安心の研修制度と、経験豊富な先輩社員による現場指導で、基礎からしっかり技術を学べます。現場での経験を重ねることで、施工技術や図面の読み取り力を身につけ、将来的にはプロジェクト全体を統括するリーダーとして成長できます。「手に職をつけたい」「ものづくりに興味がある」「長く活躍できる技術を身につけたい」―そんな方に最適な仕事です。

現場施工職

事務職

書類作成やデータ入力、電話対応などを通じて、社内外のスムーズな連携をサポートします。
チームの中心で正確に業務を進め、安心して働ける環境づくりに貢献する、会社に欠かせない重要な役割です。
未経験の方も研修や先輩の丁寧な指導があり、安心してスタートできます。
日々の業務を通して正確さや対応力を身につけ、チーム全体の信頼を支える存在として成長できます。
「誰かのために働くことが好き」「サポート力を活かしてキャリアを築きたい」―そんな方に最適な仕事です。

事務職

1日の流れ

01朝のスタート・朝礼

出社後は、チームで1日のスケジュールや進捗を確認。
安全・効率・チームワークを意識して、気持ちよく1日を始めます。

02午前の業務スタート

・総合職:現場や取引先との打合せ、資料作成、プロジェクト進行管理
・現場施工職:設備や配管の施工・点検作業
・事務職:書類作成、データ入力、社内サポート
それぞれの持ち場で、集中して業務を進めます。

03小休憩・リフレッシュ

作業やデスクワークの合間に一息ついて頭をリフレッシュ。
現場では仲間とのコミュニケーションも大切な時間です。

04午後の業務

・総合職:お客様訪問、不動産契約対応、現場チェック
・現場施工職:施工の続きや設備調整、作業の確認
・事務職:電話・来客対応、見積書や報告書の整理
社内外と連携しながら、チーム全体でプロジェクトを前に進めます。

05終礼・片付け

現場では清掃や翌日の準備、オフィスでは日報や進捗確認を行います。
1日の振り返りをして、次の日の計画を立てます。

06退社・オフタイム

業務を終えたら退社。プライベートも大切にしながら、リフレッシュして翌日に備えます。

選考の流れ

01

書類選考

02

面接

(1〜2回/会社説明)

03

最終面接

04

内定

※スケジュールは変更になる場合があります。
※遠方の方は、一次面接をオンラインでも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Contact

お問い合わせ

―ご縁を大切に、あなたの想いを形に―
地域に根差し、人と未来をつなぐ縁星が、誠実にサポートいたします。
お見積りやご相談、ご不明点など、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

受付時間 / 月曜日~土曜日 10:00~17:00
(GW・夏季休業・年末年始を除く)

お問い合わせ